top of page

特別イベント紹介

~Consultation Day~

March 12, 2016

CSWのNGO主催の開会式です。CSW公式会議が始まる前日、今年は3月13日に開催されました。日曜日にもかかわらず、朝早くから会場前にたくさんの人が並びます。午前中には、シアターにてCSW議長の挨拶や、UN Women事務局長などを交えたパネルディスカッション、そして、各国からのアーティストによるパフォーマンスなど。午後は会場内にて開かれる5つの分野に分かれ、基調講演が行われました。自分の興味関心のある分野を探し、各分野の第一線で活躍するNGOの女性たちの話を聞くことが出来ました。このように盛りだくさんの一日でした!
 

活気に溢れた各国NGOからの参加者とともにCSWの雰囲気を感じられる最初のイベントです。会場でもらえる、CSW60 NGO公式パンフレット、NGO主催イベント(パラレルイベント)の一覧の載った冊子は、期間中の必須アイテムでした。

~NGO/CSW Reception Party~

March 14, 2016

NGO CSW/NY主催で行われる、立食パーティーです。ニューヨーク大学の会場で行われました。この場では、日本の他団体の方々やインターンと初めてお会いし、交流の場となりました。

素敵な会場でのイベントですので、参加者はフォーマルな服装で集まりました。各国の伝統衣装を着る女性の姿も見られ、多文化を感じられるパーティーでした。

 

※次年度以降のインターン生へ

来年以降もこれらのイベントに参加することになると思います。期間中の服装は自由ですが、このページの二つのイベントに関してはフォーマルな服装で参加しましょう。カジュアルでないワンピースと、ジャケットがあると便利です。靴もスニーカーではない靴を一足必ず持っていきましょう。

~Meeting with Dr. Antoinette~

March 12, 2016

CAntoinette 元BPW会長が、13日の夕方、日本BPWのメンバーとインターン一同を、お部屋に招待してくださいました。Antoinette 元会長は、私たちが今回参加したインターン制度を作ることを提案された方でもあり、私たちとの面会をとても喜んでくださいました。今年は特に8人と人数が多かったので、「日本の未来は明るい」とおっしゃってくれたのが、嬉しかったです。

~BPW Claire Fulcher Dinner~

March 13, 2016

世界各国のBPWのメンバーが一堂に集まるのがこの夕食会です。インターンも皆各国のBPWの方との交流を楽しみました。このように世界中から同じ志を持った女性たちが集まる場で、お話しさせていただいたことは、貴重な機会となりました。

私たちインターンがもっとも若い世代だったので、日本の若い女性の意見を知りたいと言ってくださる方が多く、会話が弾みました。インターン一同が前に出て、英語で自己紹介する場面もありました。

~政府代表部ブリーフィング 3/16, 3/23~

July 15, 2016

日本政府代表部と日本NGOとの、報告や質疑応答が行われるミーティングのようなもの。日本政府代表部には代表の橋本ヒロ子さんや内閣府の方、国連代表部の方々が参加。NGOからはBPW、大学女性協会など様々な団体から様々な年齢層の方が参加。CSWのオフィシャル・ミーティングの様子や合意結論に関する報告を受けて、NGO側から日本の提案していることや合意結論に対する質問や指摘を投げかける機会が与えられました。BPWインターン生にも発言権が与えられ、各イベントやモーニング・ブリーフィングなどを通して抱いた疑問や意見を述べさせていただきました。
 しっかり事前勉強をしたり、各イベントでの疑問点などをメモしておき、時間を有効に使えるとより実りあるものになると思います。また、日本の政策やトレンドを把握しておくことも大事です。

 

*厳重な警備の下、写真撮影は一切禁止でした。

〜米日財団昼食会〜

March 16, 2016

United States-Japan Foundation Roundtable with Japanese College Students

 On Women’s Empowerment

 

米日財団とは?

1980年にアメリカ法で認可された助成財団であり、日米両国の持続的発展・協力関係構築のために設立されました。日米の学生に対する大学前教育や、教員養成、両国の歴史や文化を理解しあうため2000年から実施されている日米リーダーシップ・プログラムの運営及び支援等、様々なプログラムや活動を行っています。

 

ラウンドテーブル内容

米日財団の職員の方々を始めとする、両国に関する団体活動や研究、個人活動をされている12名の参加者を前に、8名のインターン生は英語での議論を行いました。(日本国際交流協会の方・三井物産の職員の方・非営利活動法人の方・現地法人の方等)当日は祭日であるSaint Patrick’s Dayでもあったため、伝統的な昼食までご用意いただき、非常に朗らかな雰囲気の中ディスカッションは始まりました。

ファシリテーターの職員の方から、両国における喫緊の課題の中でも最も解決必要性のあるもの挙げ、且つそれに対するアプローチ方法を参加者全員がプレゼンテーションするという提案の下、約3時間に渡る熱い議論が交わされました。

一例を挙げれば、日本の女性の社会・政治参加を通した経済的自立を説き、それに対して米国の参加者の方々や他のインターンメンバーが発言し、様々な現状や政策・意見等についてそれぞれの立場から議論を深めていきました。

米国と日本を繋ぐ重要なネットワーク議論終了後も、1時間程参加者の方々とアメリカ大統領選挙や日本の政治、お互いの活動について熱く語り合う経験は非常に刺激的でした。こちらで得たネットワークは、今後双方の活動発展のため、またさらなる関係構築のために大変貴重なものであると個人的には感じました。

このような素晴らしい機会に参加させていただけるのも、BPWインターンならではの経験だと思います。

〜BPW JAPAN内での交流〜

March 19, 2016

夜に予定のない日は、ホテルでいろいろなお話をさせていただきました。

〜平松さん・林さん〜

2週目にお部屋をオープンルームにして頂いて、様々なお話を聞かせて頂きました。

今まで行った様々な国や地域のお話やお二人の大学時代から現在に至るまでのお話、BPWでの活動や、世界各国の歴史・特徴など、本当にたくさんのお話を聞かせて頂きました。今後のBPWに私たちインターンがどう関わって行けるかなどとても有意義な話ができたと思います。

 

〜名取さん〜

 仕事をする上で心掛けてこられたことについてのお話をはじめ、結婚相手選びから名取さんのご経歴まで、あらゆる話をお聞きしました。和気藹々とした雰囲気で様々学ぶことができました。私たちのこれから先の将来に重要なスキルや必要になってくる能力を知ることができ、どう行動して行くべきか考えるきっかけとなりました。

 

〜花崎さん〜 

花崎さんの帰国の前日にお部屋に伺わせていただきました。大学時代から現在に至るまでの活動について、沢山お聞きすることができました。私たちと同じ年頃のときに、何を考えて、何をしたのか、また、女性が学ぶことを否定されていた時代に留学するに至った経緯、経験などをお話下さったので、学ぶことの多い、とても楽しい時間となりました。


他にもインターン同士で空いた時間に今後どのように行動すべきかや、イベントの感想などを話し合いました。自分の意見を口にするのは難しいことですが、お互いの意見を尊重し合って自由にはなせたことはとてもいい機会でした。

Please reload

bottom of page